top of page

About Me

私について

はじめまして、福田紳一郎です。

現在、メジャーリーグ チーム帯同アスレティックトレーナー・鍼灸師として活動しています。

Screenshot 2024-11-18 010732.png

※2021年オールスターゲームの際テレビに映っていた写真です。肖像権保護のため、選手の顔はぼかしています。

私は、どこにでもいる普通の高校球児でした。​​

 

​公立高校で野球に打ち込んでいましたが

 

最後の大会ではベンチにも入れず悔しい思いを抱えながらも

 

「もっと野球に関わり続けたい」という強い想いを胸に、

 

日本プロ野球のトレーナーを目指すことにしました。​

そのために鍼灸の専門学校に進学し

 

日本人初のメジャーリーグトレーナーである早川和浩先生と出会ったことで

 

メジャーリーグで働くという新たな夢が芽生えました。​​

​​

学校のプログラムで参加したMLBワシントン・ナショナルズの研修では

 

メディカルスタッフの高い知識と

 

初のメジャーリーグ観戦で

 

「芝のにおい、フロリダの日差し、打球の音、本場メジャーリーガーのプレー」

 

五感すべてで感じる経験を通して

絶対に必ずここに戻ってくる」という決心を胸に

鍼灸免許を取得後、単身でアメリカへ渡りました。

とはいえ、渡米後の道のりは決して順風満帆ではありませんでした。

 

英語が全く話せなかった私は

 

まずアスレティックトレーナーのプログラムに入るための英語試験で苦戦し

語学学校からのスタートを余儀なくされました。

 

 

その後、ようやくアスレティックトレーナーのプログラムに入れたものの、

勉強はもともと得意ではなく、

 

英語での授業やテストで点数を取るのは想像以上に大変でした。

それでも、「どうしてもメジャーで働きたい」という思いを支えに

 

大学在学中に得た数々のMLBでのインターンの機会を通して

 

少しずつ経験を積んでいきました。

特に印象に残っているのは

 

室伏選手などが通う(現EXOS)では、

トップアスリートだけでなく、

銃で撃たれた軍人の方などもリハビリに来られ、

その方たちがリハビリを通してよくなっていることを目の当たりにして

​これらの技術を習得するため、8か月インターンとして学びました。

大学卒業後も、アスレティックトレーナーの資格試験に

 

何度も挑戦し

やっとの思いで合格しました。

その後、大学野球のアスレティックトレーナーとして働き

 

契約更新時にはいくつかのオファーをいただいたものの

 

「どうしてもメジャーで働きたい」という強い気持ちからすべてを断り

 

ついにマイナーリーグのアスレティックトレーナーとして働く機会を掴むことができました。

アメリカで日本の鍼灸免許が使えなかったので

 

アメリカの鍼灸免許を取得するため

 

3年間

 

昼は現場で選手を支え

 

夜は鍼灸大学院に通って東洋・西洋医学理論や臨床を学び

スポーツの融合を深め

 

米国東洋医学専門医となりました。

学業と実践の両立は想像以上に大変でしたが

 

この経験が私の知識と技術の基盤となり

 

メジャーリーグで選手を支える今の自分へとつながっています。

 

そして、その後、マイナーリーグから念願のメジャーリーグのアスレティックトレーナーに昇格することができました。(平均13ー15年かかるところ4年半で昇進)

さらに、5年連続プレーオフ(日本のクライマックスシリーズ)にも貢献し

 

何度もシャンパンシャワーの経験までさせて頂いたり、

オールスターゲーム帯同の際は、大谷選手と並んでゲームを観戦することができました。

Screenshot 2024-11-18 001212_edited.jpg

※2021年オールスターゲームの際テレビに映っていた写真です。肖像権保護のため、選手の顔はぼかしています。

この経験は一生忘れる事の出来ない出来事となりました。​​​

 

数多くのメディアでも取り上げられたり、

 

選手たちや上司との信頼関係も構築し

 

選手から名前が挙げられるようになりました。​​​

現在も、メジャーリーグのアスレティックトレーナー・鍼灸師として働きながら

 

最新の論文を読み、常に知識をアップデートしています。

 

また、治療家の方々から新しい技術を学び

 

少しでも選手たちに貢献できるよう

 

さらなる高みを目指して日々取り組んでいます。​

留学からメジャーリーグのアスレティックトレーナーになれた、もっと詳しい経緯のお話は

 

話すと長くなりますので

 

講演会やセミナーなどのイベントで詳しくお話させてください。​

 

​英語も勉強も苦手で、高校野球最後の大会ではベンチにすら入れなかった僕みたいな人間でも

 

1つずつコツコツと諦めずに丁寧に積み上げることで、

 

今ではアスレティックトレーナーとして

 

メジャーリーグのベンチに立っています。​

Screenshot 2024-11-18 005950.png

※2021年オールスターゲームの際テレビに映っていた写真です。肖像権保護のため、選手の顔はぼかしています。

振り返れば、特別な才能があったわけではなく

 

ただ「野球が好き」という情熱で

 

数々の壁を乗り越えてきたと思います。

 

どれだけ困難でも、その先に必ず成長が待っていると信じていました。​​​​​

 

 

選手のケガ予防とパフォーマンス向上に力を注ぎ

 

特に若い選手がケガなく成長し

 

将来「第二の大谷翔平選手」のように

 

世界で活躍できる選手を生み出す

 

一助になれればと考えています。

 

そのため、SNSでの情報発信や

 

セミナーの開催にも

 

積極的に取り組んでいます。​​

 

また、これまでに学んだこと、経験してきたことを

 

少しでも多くの方に共有できるよう

 

講演やセミナー活動にも力を入れています。​

興味のある講演やセミナーがございましたら、ぜひご参加いただければ嬉しく思います。​

Reviews

私への評価

選手からの声

Screenshot 2024-10-12 200325.png

過去3年間で116投球回しか投げることができなかったが、福田紳一郎が治療担当になった1年間、福田の提供した鍼治療の貢献も大きく164球回を怪我なく投げられた。(某MLB投手 C.K)

tampa bay times icon.png

福田紳一郎のトリートメントのおかげでかつてなく身体のコンディションがいい (某MLB投手 Z.E)

Screenshot 2023-10-01 091557_edited_edit

福田紳一郎のテーピング技術がパフォーマンス向上に貢献し、プレイオフ進出のキーとなっている。 (某MLB内野手 Y.D)

Screenshot 2024-10-12 203043.png

福田紳一郎は最高のパートナー。全てにおいて信頼している。今日どんな状態だろうと、明日は必ず良くなるようにしてくれる (某MLB投手 S.M)

tampa bay times icon.png

好調の理由は福田紳一郎によるテーピングのおかげ。 (某MLB内野手 Y.D)

Screenshot 2023-10-01 091557_edited_edit

福田紳一郎によるキネシオテープが、驚異的なパフォーマンス向上(最近15試合で打率.500)に貢献。テープがエネルギーを与えた。(​某MLB内野手 Y.D)

Screenshot 2024-10-12 204455.png

本当にシン(紳一郎)は最高だよ。みんなシンを大切にしているんだ。明日いいピッチングをするためにもシンに会いに行かなきゃ。僕が先発の時は毎回体調を整えてくれるし、今日どんな状態だろうと明日は必ず良くなるようにしてくれるんだ。フィジカル面だけじゃなくてメンタル面もたくさん助けられている。僕が先発するときはシンがいてくれて準備の手助けをしてくれるからとても調子がいいんだ。(某MLB投手 S.M)

Screenshot 2024-11-18 010641.png

※肖像権保護のため、選手の顔はぼかしています。

Screenshot 2024-10-12 204455.png

シンのマジックフィンガーを頼むよ。(某MLB投手 S.A)

Screenshot 2024-11-18 010331.png

※肖像権保護のため、選手の顔はぼかしています。

アスレティックトレーナーからの声

Screenshot 2024-10-12 204455.png

彼のスキルは私たちの誰も持っていないもので、私たちは彼の思考や行動に感謝しなければなりません。私は彼がこの分野でどんどん上へ上へと進んでいくと思っています。多くの人が最高と考えるレベルに達しても成長や学びに終わりはないのです。そしてシンは全ての人に価値のあるもの学んだことをもたらし続けてくれるはずです。(某MLBヘッドトレーナー)

Screenshot 2024-11-01 104645.png

​活動の様子

Activities

Screenshot 2024-10-31 002008.png
Screenshot 2024-11-17 152526.png
bottom of page