福田紳一郎オフィシャルサイト
メディア出演・掲載実績
MLB JAPAN

2025年7月にMLB Japanさんからインタビューを受け、私のキャリア・思い・そして現在所属するタンパベイ・レイズでの役割についてご紹介いただいております。
記事では、メジャーリーグにおける日本人スタッフの立場から、「チームでどう貢献しているか」「選手との信頼関係をどう築いてきたか」「これからどんな価値を生み出したいか」などを率直に語らせていただきました。
記事はこちら→混戦のア・リーグ東地区、レイズを支える二人の日本人スタッフ
スポニチ

2025年8月、スポーツニッポン新聞社さんによる記事「日本人スタッフもMLBで活躍 レイズの渡辺さん&福田さん“勤勉”ケアで選手支える」にて、私&同僚の渡辺誉さんと共に、裏方での日々について取材していただきました。
記事では、2月のキャンプインから10月のシーズン終了まで、毎試合に向け選手のケアに携わる私たちの“勤勉”で丁寧な仕事ぶりや、チームで築いてきた信頼関係について紹介されています。 スポニチ Sponichi Annex
特に私からは、投手陣を中心にマッサージ・ストレッチ・鍼灸を通じて、いかに「ケガが少ないチーム」を実現するかを日々追求しているという想いを語っています。
スポニチ
JIJI.com
2025年8月27日付で《スポーツニッポン新聞社》にて、「日本人スタッフもMLBで活躍 レイズの渡辺さん&福田さん ‘勤勉’ケアで選手支える」という特集記事に取り上げていただきました。
記事では、私が所属する季節からプレーオフに向けてのチームケア体制、そして日本人スタッフとして米国球界で築いてきた率直な想いを語らせていただいております。
(記事はこちら → https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/08/27/articles/20250826s00001007356000c.html)
タンパベイ・レイズ ラジオ局インタビュー
2024年 タンパベイ・レイズのラジオ局を担当されているクリス・アダムス・ウォールさんにインタビューをしていただきました。これは、私にとって初めての英語でのインタビューで、非常に貴重な経験となりました。(日本語字幕も可能です。)
※クリックすると始まります。音が鳴るのでご注意ください。
Ameba MLBスタジアム

2022年 AmebaのMLBスタジアム番組生出演。番組内で、福田紳一郎の仕事内容や風景、選手や直属の上司にお話を聞いて頂くなど色々撮って頂きました!
※クリックすると始まります。音が鳴るのでご注意ください。
その他新聞・メディア

2022年10月1日、地元紙Tampa Bay Timesにて、プレイオフ進出の際のシャンパンファイトの祝賀会にて、クラブハウスでブレイクダンスを披露したことを記事に載せていただきました。

2022年4月4日、地元紙Tampa Bay Timesにてアスレティックトレーナーと鍼灸師の両方の資格を持つユニークなスタッフとして紹介していただきました。
2022年7月15日、Tricia Whitaker記者のTwitter にて選手により青髪に染められたことを投稿されました。
【2023/8/6 Tampa Bay Times】
記事タイトル:Tyler Glasnow scratched from Sunday Rays start due to back spasms
【2020/5/6 Tampa Bay Times】
記事タイトル:Rays’ Yoshi Tsutsugo safe at home in Japan, eager to return
【2020/5/6 Jsports】
記事タイトル:筒香嘉智、タンパの地元紙が日本での近況を伝える
【2020/2/23 Tampa Bay Times】
記事タイトル:The Rays’ latest move: Bidets in the clubhouse
【2019/12/18 Tampa Bay Times】
記事タイトル:How Rays made their pitch to Yoshitomo Tsutsugo
【2017/6/30 PBATS】
記事タイトル:My Dream Job - PBATS.com
【2015/3/16 笹川スポーツ財団】
記事タイトル:アメリカにおけるアスレティックトレーナー(AT)の現状
















